よくある質問
検査全般について
来店検査、郵送検査、バイク便検査ともに365日無休体制で検査を行なっております。
ご予約時のキャンセルポリシー記載となりますが、お客様の事由による予約後のキャンセル及び返金は受け付けておりません。 あらかじめご了承ください。
来院検査・郵送検査・バイク便検査ともに発熱している方も検査可能です。
薬の処方や証明書発行のための医師によるオンライン診療を受けて頂くことが出来ます。オンライン診療に関しましては陽性時の検査結果のメール内に別途案内が御座いますのでご参照頂ければ幸いです。
国立感染症研究所(NIID)が性能を確認している逆転写酵素とプライマーを利用して、リアルタイムPCR法(RT-qPCR法)にて検査を行っています。抗原検査については鼻腔スワブ(鼻粘膜の綿棒採取)にて行っております。
唾液/鼻腔粘膜の採取が可能であればどなたでもご利用いただけます。
当院が行っている検査では変異株の特性を加味し、様々な領域から判定をしておりますので、問題はございません。 新たな変異株については、PCR検査でウイルス検出に使っているゲノム領域に変異が入ったことが報告されています。 当院では、変異株によるすり抜けを防止するために、1つのゲノム領域だけでなく、N領域、N2領域、ORF領域など複数領域で判定しています。
はい。全ての検査サービスについて、無料で証明書の発行を行っております。検査結果通知後、ログインページにアクセスいただき、結果が表示された画面を印刷していただきますと正式な証明書としてお使いいただくことが可能です。
中文・英文証明書に関しましては、別途料金をいただいております。来店検査の際に、パスポートをお持ちの上店舗スタッフにお申し付けください。
来店検査について
医師監修の下、トルネックス社製の高性能の空気清浄機を配備する事で、飛沫対策を万全にした上で検査を行っております。
会場ごとの案内をご覧ください。
検体提出日の翌々日中に結果が届いていない場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
領収書はご希望の宛名での発行が可能です。検査完了後にお問い合わせフォームからご連絡ください。
赤坂会場:医療法人社団ベスリ会 東京TMSクリニック
新宿会場:羽田空港検査クリニック
となっております。
証明書の記載事項はどちらの医療機関も同様となります。
・氏名 (Name)
・パスポート番号 (Passport number)
・国籍 (Nationality)
・生年月日 (Date of Birth)
・性別 (Sex)
・連絡先(中国/日本) Phone number (China/Japan)
・検査方法(Method of Examination): Real-time RT-PCR法 陰性(negative)
・検体採取日(Sample Date)
・医療機関名(Medical institution)
・住所(Address of the institution)
・電話(Telephone number)
・医師名(Signature by doctor)
・医療機関印鑑
・交付日(Date of issue)
・氏名 (Name)
・年齢(Age)
・パスポート番号 (Passport number)
・生年月日 (Date of Birth)
・性別 (Sex)
・検査方法(Method of Examination): Real-time RT-PCR法 陰性(negative)
・検査日(Date of Examination)
・検体採取日/時刻(Date and Time of Collection)
・医療機関名(Medical institution)
・医師名(Signature by doctor)
・医療機関印鑑
・交付日(Date of issue)
郵送検査について
単発検査をご注文の場合には、最短で注文の翌々日に検査結果は判明します。
検査キットの送付先住所や、返送までの時間、郵便の速度などによって日数は変動します。
注文後のステップは次のようになっています。
① 検査キットの発送、②検体の採取、③検体の返送、④検査、⑤結果通知(⑥オンライン診療)
① 検査キットの発送と③検体の返送は宅配便または日本郵便のレターパックで行われます。概ね発送の翌日または翌々日に到着しますが、それ以上かかる場合もございます。
④ 検査は検体到着後6時間以内に行われます。直近1週間の実績では、概ね検体到着日の夜から翌朝までには結果をお伝えしております。 結果通知までの所要時間は検体の到着数により前後します。
⑤ 結果は、判明後すぐにウェブ上で確認できます。
お客さまが検体を送られてから診療所に到着するまでの必要時間は、日本郵便の下記のサイトからレターパックの欄をご参照ください。その際、あて先の郵便番号は、〒150-0021を入力してください。
https://www.post.japanpost.jp/smt-deli/
週1サブスクプランをお申し込みいただくと、検査キットが一つ届きます。キットを使って検査をしていただくと、次のキットが発送されます。検査をするタイミングは自由にお選びいただけ、最高で週に1度の頻度での検査が可能です。
週1サブスクプランは、最短契約期間が1ヶ月となっておりますので、更新日の1週間前までを目安にご解約手続きを行えば、1ヶ月のみの利用が可能です。
ご解約手続きは https://pcr.fmedeqp.com/contact からご入力ください。
※契約はお申込み日より1ヶ月後に自動更新されます。
お問い合わせフォームより、お客様のお名前、メールアドレス、電話番号、注文番号と共に、変更内容をお知らせください。
https://pcr.fmedeqp.com/contact
単発検査、キットのみの購入であれば、問題ありません。お一人が代表して複数個購入することも可能です。
週1回サブスクプランは、購入者のみが検査可能となり、購入者以外の方とシェアすることはできません。ご家族や団体での定期的な検査をご希望の場合は、お手数ですが検査を受ける方ごとにお申し込みをお願いいたします。 週1回サブスクプランを、6名以上の複数口でお申込みをお考えの方は、問い合わせフォームより別途ご相談ください。
検査プランの場合は、キットの有効期限は購入日から24ヶ月間です。週1プランの場合は、お届けから24ヶ月以内かつ契約期間内であれば検査が可能となります。
検査試料を採取した当日に所定の方法でご提出ください。送付まで一時保管をしなければいけない場合は冷暗所にて保管してください。検査結果に影響が出てしまうため、冷凍しないでください。
写真等で届いたものを確認させていただき、代替品をお送りいたします。ご注文番号、検査ID、お客様の住所を記載の上、不備の内容を以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://pcr.fmedeqp.com/contact
新型コロナウイルス検査自体には痰や血などが混ざっても問題がありません。そのまま手順通りに試料をご提出ください。
失敗した状況を写真等でご確認させていただいた上で、場合によっては必要なものをお送りいたします。以下のページよりお問い合わせください。
https://pcr.fmedeqp.com/contact
特に温度の制限はございません。抗原検査キットなどとは異なり、タンパク質が含まれていないため常温での保存が可能です。
沖縄などの一部の離島を除き、全国でご利用いただけます。
バイク便検査について
8時半から最終19時までの発注は、当日お届け。21時までに検体が渋谷区の検査施設に到着で、当日結果報告保証。(プランにより最終受付時間が異なります。4時間以内プランは19時までに最終到着となりますので、発注時間は一番早い東京都下地域で16時までになります。)
検査施設の最終受付時間の関係で、夜間・早朝のバイク便は受け付けておりません。渋谷区恵比寿の検査施設に到着が10-21時できるようにバイク便を手配させていただきます。
19時以降の発注のバイク便の手配は、翌朝8時半時以降に承ります。(翌朝のバイク便の予約は可能です。)
法人・団体様向け検査について
はい、可能です。お申し込みの際、お申し付けください。
Webフォームにてお申込みいただき、弊社よりお見積もり差し上げます。ご注文確定後、おまとめ配送をご希望のお客様には検査キットをご指定の宛先へ発送いたします。個別配送をご希望のお客様には、お届け先の宛名リストをご記入いただいた後、発送いたします。
ご注文確定後、検査キットをご指定のお届け先に郵送いたします。唾液を採取し、返送してください。検査結果はWEB上でご確認いただけます。
法人・団体向けご案内ページよりご確認ください。
合計10個以上まとめて発注いただければ、〇個は一括配送・一括返送、〇個は個別配送・個別返送など、自由に組み合わせていただけます。
その場合の料金は、合計個数に応じた割引額で、各々の配送・返送方法に合わせた単価×個数の合計でご案内させていただきます。